
メルカリへ出品している商品がなかなか売れない!トップ画像を入れ替えたり販売価格を下げたりもしているがその効果もほとんどない!という方に必見の「現代広告の心理技術101」というコピーライターなら知らない人がいないというほど有名な本をご紹介します。
この本の著者ドルー・エリック・ホイットマンは、「世の中の広告の99%はゴミ」と指摘しています。
つまり、現状使用されているほとんどの広告は、お客さんにお金を払いたいと思わせる方法が分かっていないと言っているのです。
あなたがメルカリで出品している商品の閲覧数やいいねの数が極端に少ない場合、その商品ページはホイットマンが指摘するゴミ広告なのかもしれませんね。
この本の内容を理解しメルカリの出品ページに応用することが出来れば、あなたの商品が飛ぶように売れるようになるかもしれませんよ。
このページの目次
「現代広告の心理技術101」の概要
売れている商品の広告デザインをマネしてみたり、見出しをマネしてキーワードだけを変えてみたり、商品の写真を入れ替えたりといったような広告のうわべの部分をマネしても商品が売れるようにはなりません。
この本の著者は、「どうすればお客は行動を起こすのか?」という消費者の行動心理とそれをもとにした売るための心理テクニックを明らかにしています。
つまり、この本には広告の知識と人間心理に基づいた営業テクニックが詰め込まれていて、この本から得られた知識は今後も活用し続けることが出来るのです。
CHAPTER 3 の「買わずにいられなくなる秘密のテクニック」をはじめ、お客のレスポンスを急増させる方法なども教えています。
本書の構成(目次)
以下は本書の目次ですが、それぞれのタイトルを見ただけでも「すぐに具体的な中身を見てみたい!」と思ってしまう人も多いと思います。
また、本書に書かれているたくさんのテクニックをメルカリの出品ページを作成する際に応用することで、あなたの商品が飛ぶように売れていく様子を想像している人もいるのではないでしょうか?
INTRODUCTION 顧客は買いたがっている!
セールスの達人は説得の達人
顧客との心理的駆け引きを研究する
CHAPTER 1 人々が本当に求めているもの
クライアントはお金をドブに捨てている
何も学んでいない広告関係者
時代は変わっても消費者心理は変わらない
生命の8つの躍動
名書店が教えてくれる人間の欲求
人間の後天的(二次的)9つの欲求
具体的視覚的言葉でイメージさせる
広告とは消費者に行動を促すこと
CHAPTER 2 相手の頭の中に入る方法(消費者心理の17の基本原則)
原則1 恐怖という要素-恐れを誘って売る
原則2 自我の変形-すぐに同一化できるか
原則3 転嫁-ひとりでに得られる信頼性
原則4 バンドワゴン効果-飛び乗れる何かを相手に与える
原則5 手段・目的連鎖-決定的に重要な核心部
原則6 理論を超えたモデル-段階的な説得
原則7 接種理論-相手は一生あなたを選ぶ
原則8 信念のリランキング-相手の現実を変える
原則9 精緻化見込みモデル-相手の態度を調整する
原則10 影響力の6つの武器-説得への近道
原則11 メッセージの構成-大切なことを明確に伝える
原則12 セルフ・デモンストレーション-鮮明なイメージを描く
原則13 二面性のあるメッセージ-両方向から説得する
原則14 反復と重複-親近感を抱かせる
原則15 修辞疑問文を使う-これって面白いよね?
原則16 証拠-急げ!事実を売り込め!
原則17 ヒューリスティックス-怠け者の脳に役立つ方法
CHAPTER 3 買わずにいられなくなる秘密のテクニック(買わせるための41のテクニック)
秘密のテクニック1-簡潔性の心理学
秘密のテクニック2-メリットで攻め立てる
秘密のテクニック3-最大のメリットをヘッドラインに入れる
秘密のテクニック4-希少性を強調する
秘密のテクニック5-心理的によく効くヘッドラインのキーワード
秘密のテクニック6-読み手をコピーに引き込む
秘密のテクニック7-360度注目を集める
秘密のテクニック8-反転の落とし穴
秘密のテクニック9-このうえない具体性でライバルを圧倒する
秘密のテクニック10-オグルヴィの有名なレイアウトの法則
秘密のテクニック11-活字書体の心理学
秘密のテクニック12-デザインはプロに任せる
秘密のテクニック13-質問の力
秘密のテクニック14-ダイレクトメールの「おばあちゃんルール」
秘密のテクニック15-「社会的証明」の心理学
秘密のテクニック16-ギロチン原理
秘密のテクニック17-PVA―あなたのコピー力を強める簡単な方法
秘密のテクニック18-頭の中の動画を演出する
秘密のテクニック19-人間の惰性(怠惰)と闘う
秘密のテクニック20-独自のセールスポイントを確立する
秘密のテクニック21-あなた自身の島を買う
秘密のテクニック22-オーソリティー・ポジショニング
秘密のテクニック23-調査を装ったセールスレター
秘密のテクニック24-写真やイラストで広告にパワーを
秘密のテクニック25-グラバーで心をとらえる
秘密のテクニック26-短いコピーより長いコピー
秘密のテクニック27-オファーを試す
秘密のテクニック28-調査のパワー
秘密のテクニック29-記事広告で行動を促す
秘密のテクニック30-クーポンで説得する
秘密のテクニック31-ネットでの反応を高める7つの方法
秘密のテクニック32-複数ページに広告を出す
秘密のテクニック33-保証すればレスポンスが増えるという保証
秘密のテクニック34-大きさの心理学
秘密のテクニック35-ページとセクションの心理学
秘密のテクニック36-ファンタスティック・フォー
秘密のテクニック37-消費者が好む色を使う
秘密のテクニック38-価格の心理学
秘密のテクニック39-色の心理学
秘密のテクニック40-広告を白で囲む
秘密のテクニック41-「気の利いたもの」を追い求めない
CHAPTER 4 ホットリスト(レスポンスを急増させる101の簡単な方法)
22のレスポンス・スーパーチャージャー
お得感を伝える9つの方法
楽に買えるようにする13の方法
クーポン利用を高める11の方法
「驚異的な広告」にする46のチェックリスト
EPPILOGUE 広告のプロが最後に言いたいこと
ライバルが知らない広告テクニックのすべて
著者 ドルー・エリック・ホイットマンについて
「ドクター・ダイレクト! TM」として知られる米国ダイレクトレスポンス広告界の第一人者。11歳からダイレクトレスポンス広告による販売を始め、テンプル大学で広告学の学位を取得後、広告の世界で頭角を現す。
フィラデルフィア最大の広告代理店のダイレクト・レスポンス部門で長きにわたって活躍、世界最大手のダイレクト型保険会社でシニア・ダイレクトレスポンス・コピーライターを務めたほか、カタログ大手のデイ・タイマー社でアソシエイト・コピー・チーフを務めた経験を持つ。
全米自動車協会、アドバタイジング・スペシャルティ・インスティチュート、米国在郷軍人会、アモコ、ファーバー・カステル、テキサコ、デイ・タイマーなど、アメリカで最も成功している多数の大手企業や組織が彼の広告を採用している。現在はコピーライター、トレーナーとして活躍中。
著書に『The $50,000 Business Makeover Marathon(5万ドルの会社改造計画)』 (共著)がある。全米各地の商工会議所で開催し、高い評価を得ている「CA$HVERTISING」短期集中広告セミナーの開発者、プロデューサーでもある。
・ダイレクト出版公式サイトからの引用
引用元URL:https://www.directbook.jp/bcv/
「現代広告の心理技術101」の営業テクニックを活用してメルカリでの売り上げを大幅にアップさせよう!
「現代広告の心理技術101」がいかに優れた本であっても、そこに書かれているものを自分のものとして活用できなければ何の意味もありません!
ここでは本書に書かれている様々な広告に関するテクニックの中から、メルカリ物販にも応用できそうなものをいくつかピックアップして解説します。
生命の8つの躍動(Life-Force 8)CHAPTER1
人間には上の1~8までの8つの欲求が生物学的にプログラムされているそうです。
これら8つの欲求をもとにしてあなたの商品の広告を作ることで、自然の摂理の力を利用し、購入者に対して行動を起こさせることができるのです。
【4番目の欲求を利用した一例】
書籍の中身はそのままでタイトルのみを変更することによって、売り上げが大きく跳ね上がったということが実証されています。
旧タイトル「ふさふさの金髪」→ 年間売上数 5,000冊
新タイトル「ブロンドの恋人を探して」→ 年間売上数 50,000冊
メルカリ出品時の商品名(タイトル)を付ける際にぜひ取り入れたいですね。
買わずにはいられなくなる秘密のテクニック CHAPTER3
最大のメリットをヘッドラインに入れる(秘密のテクニック3)
広告を見ている人のうち60%はヘッドラインしか読んでいないことをご存じでしょうか?
つまり、あなたの広告を目にした人の60%は最初の数行しか読まないという事です。
その解決策としては、見込み客の一番目に留まりやすい場所、つまり最初の数行に一番大切なことを書くことです!
メルカリ出品時の商品の説明欄を記載する時は、最初の数行にあなたが一番商品について伝えたいことを書くことを徹底しましょう!
PVA-あなたのコピー力を強める簡単な方法(秘密のテクニック17)
PVA (Powerful Visual Adjective) は、イメージがパッと思い浮かぶような形容詞のこと。
あなたのコピーが、その商品のイメージがパッと浮かぶように具体的であればあるほど、読む人の頭にはクリアな映像が浮かび上がります。
たとえあなたの商品が競争相手と酷似しているものであったとしても、このテクニックを使う事で目立たせることが出来るのです。
秘密のテクニック17では、テクニックを上手に使うための多くの例が掲載されていますので、特にメルカリでハンドメイド品を出品している人にとっては非常に役に立つ内容となっています。
上に挙げたメルカリへの応用例以外にも、メルカリで商品を出品する際のテクニックがまだまだたくさん紹介されていますので、ぜひ一度手に入れてご覧になってください。
本書を読む際の注意点!
本書は英語版を翻訳したものですので、例えば「単語数は・・・語以内が良い」と書いてある場合、英語の単語数を意味していますので、そのまま解釈してはいけない箇所もあります。
ただし、内容自体は理解できますので、日本語の場合に置き換えて考えれば問題ありません。
「現代広告の心理技術101」を書店で買う事はできません!
「現代広告の心理技術101」は、メルカリ物販を行っている人にとっても非常に役立つ書籍であると言えますが、なぜか一般の実店舗の本屋さんには売っていません。
本書はダイレクト出版という出版会社が販売していますが、出版社であるにもかかわらず書店では販売していないんです。
オンラインでの通信販売でのみ購入可能となっています。
「本当にいい本、役立つ本は書店では売りにくい」というのがその理由だそうです。
本の市場では毎日200冊以上もの新しい本が市場に出回るという恐ろしい状況で、書店の方も生き残りで必死ですから、「売れる本」を優先して店頭に並べるようになってしまい、「いい本」がなかなか流通しなくなっているそうです。
この流れにイノベーションを起こす。
つまり「内容は薄いが売れる本」ではなく「いい本」が売れるようにする。
そのためには自分たちで本を作り、作った自分たちで「ダイレクトに」本を売るという形がベストだと考えたためです。
ちなみに本書を出版しているダイレクト出版公式サイトでの販売価格は、税込4,070円と他のコピーライティングやセールスライティングの本と比較しても高めに設定されています。
但し、後ほど紹介する90日間の完全返金保証が付いていますので、この本を買う場合はダイレクト出版公式サイトからの一択ですね。
一応Amazon、楽天、メルカリでの販売状況を以下に紹介しておきます。
Amazonでの販売状況
販売元がAmazonの場合でも定価で売られていますし、販売元がAmazon以外の場合は更に高額で販売されています。
楽天での販売状況
楽天市場では、中古品まで定価以上の価格で販売されています。
メルカリでの販売状況
メルカリでもたくさん出品され即売れしているようですね。かなり人気の本のようです。
新品のものも定価以下で出品されていますので、特にこだわりがない人であればメルカリで購入するのもありが、90日間の完全返金保証の特典は適用されません!
出版社の公式サイト(ダイレクト出版)
ダイレクト出版の公式サイトでは定価の3,700円(税込4,070円)で購入することになりますが、次項で説明する返金保証も含め総合的に考えるとやはり公式サイトから購入するのが一番安心です。
他の出版社は絶対にやらない返金保証付き!
メルカリで購入すれば定価より若干安く手に入れることも可能ですが、ダイレクト出版から直接購入した場合は、なんと出版業界ではありえない返金保証が付いています。
しかも、万が一気に入らず返金を受ける場合でも、その本を送り返す必要すらありません。
めんどくさい返送手続きも一切不要で、顧客サポート宛にメールを送付するか電話をかけるだけで、商品代金は全額返ってきます。
本書の口コミと評判
本書に関する口コミについては、ダイレクト出版の公式サイト中にも多くのカスタマーレビューが掲載されていますが、出版社宛に投稿された口コミについてはあまり信用できません。
そこで、辛口評価もそのまま掲載されているAmazonでの評価のうち、星5つのものと星1つのものからいくつか抜粋して掲載しておきます。
Amazonでの星5つ評価
Amazonでの星1つ評価
星1つの評価は116件中6件と数は少ないですが、「かわなきゃよかった」と評価した人も現実に存在するので、もし購入される場合は、星5つ評価の人も書いている通り返金保証が付いたダイレクト出版公式サイトからの購入をお勧めします!
英語が得意な方は英語版の購入をオススメします
「現代広告の心理技術101」のような専門書の場合、翻訳者の力量によっては原書が素晴らしいものであったとしても、分かりにくい書物になってしまう場合もあります。
もしあなたが広告に関して一定程度の知識をもっているという方であれば、読むのに少々時間がかかっても原書を読んだ方がより正しい理解を得ることが出来ると思います。
日本語版でなかなか理解出来なかった部分も、原本である英語版を読むことですんなりと理解できたという部分もありました。
私の場合は、まず日本語版で読み、どうしても理解しずらい項目があった場合は、その項目のみ英語版を読んで理解を深めるようにしています。
英語版については以下から購入頂けます。(Kindle版なら2,000円以下で購入可)
まとめ
「現代広告の心理技術101」は、社会心理学や行動経済学などのマーケティングに関する書籍の10冊以上の内容を1冊に凝縮したような書籍であるとも言われています。
なので、これまでマーケティングや心理学などの本を一切読んだことが無いという人でも、この本1冊であなたの商品にも応用することが可能な知識を得られると思います。
つまり、商品を売れやすくするための広告の知識を短時間で習得できる本であるとも言えます。
著者のホイットマンさんも「何をどこで売るにせよ、効果的な広告を出せばそれを原動力にして景気に関係なく事業を継続できる。」と締めくくっています。
メルカリで出品した商品がなかなか売れない、反応がいま一つ鈍いという方は、ぜひこの本に書かれたテクニックを取り入れてみてください。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
★不要品をメルカリで出品している方へ★
副収入を得る手段として「自分で商品を安く仕入れてメルカリで出品するせどりの方法」について知りたくありませんか?
“せどり”と聞くと自分にはリサーチに対する知識が全くないから無理!と考える人も多いと思いますが、当ブログでは「リサーチを行う必要がまったくないせどりの方法」について情報発信を行っています。
興味がある方は、私が現在実践している「Amazonノーリサーチせどり(リサーチを行う必要が全くないせどり手法)」というものについて以下の記事で詳しく解説していますのでご覧頂ければと思います。
→ Amazonノーリサーチせどりを徹底解説!やり方や仕入れ方法を伝授