
メルカリで出品していた商品が無事に購入されたので喜んで収支を計算してみたら、何と商品を出品しなかった方が逆に損失が小さかった!?というお話です。
今回販売した女性向け前髪ウィッグ
以下の商品が今回主役となる商品です。
上のようにトップ画像も良くけっこう高く売れるだろうと思っていたのですが、結局最終的な販売価格は580円となりました。
とりあえず購入してもらえたので良かったと思っていたのですが・・・
出品前の価格設定
以下の表は私が行っている「Amazonノーリサーチせどり」の仕入れ業者から送られてきたもので、赤枠内の「メルカリ低」及び「メルカリ高」の金額は、仕入れ業者がリサーチしてくれたメルカリでの販売実績(最小・最大)です。
ウィッグなので発送時に押しつぶしてゆうパケットポストでという訳にはいきませんが、500円程度の利益は取れる商品だと判断していました。
メルカリ上にて確認した結果も2,000円前後での購入実績がありましたので、さほど心配はしていませんでした。
なお出品価格については、数回の100円値下げも考慮に入れ1,800円に設定しました。
無事に商品が購入され在庫管理表に記録してみると?!
出品当初の予想は裏切られ、何回100円値下げを実施してもなかなか売れず、結局20日以上もかかって予想販売価格を下回った金額580円で販売することが出来ました。
とりあえず販売できたので良しとし管理表に記録したところ、「出品しなかった方が損失が小さかった!」という結果になってしまいました!
今回の販売収支:△608円
出品しなかった場合:△605円
つまり、今回の場合は出品しなかった方が3円も得だったという事になります!
出品しなかったとしても商品自体は新品なので廃却処分する必要はなく、家族の誰かが使ったり、お友達にあげたりできるので、それなりの使い道はありますからね。
ただ問題は、なぜこのことに気づけなかったかという点です!
まとめと今後の注意点
今回の事を教訓として、今後のやり方を以下のように決めたいと思います。
1.出品時に予想販売価格・メルカリ手数料・送料などを計算し、想定利益が低すぎる場合は出品しない!
2.出品時に上乗せした100円値下げの分が終了した時点で、赤字が出ないようにするためにはいくらまで値下げ可能か確認する。
「Amazonノーリサーチせどり」では、送られてきた商品のトータルでの想定利益が25,000円となるようにリサーチした上で商品を送ってくれますが、出品して販売するより出品しない方が損失が少なくなるものについては、工数をかけてまで出品作業を行うのは馬鹿らしいですからね!
今後は十分に気を付けて出品作業を行っていきたいと思います。
私が実践している「Amazonノーリサーチせどり」について知りたい方は、以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
→ Amazonノーリサーチせどりを徹底解説!やり方や仕入れ方法を伝授
「Amazonノーリサーチせどり」を実践するための「仕入れの権利のみ購入」又は「商品仕入れ権利+スクール入校」をご希望の方も、上のリンクよりAmazonノーリサーチせどりの詳細を確認した上でお申し込みください。
まだメルカリを始めていない方は、早速メルカリのアプリをダウンロードしましょう。
会員登録時に以下の招待コードを入力すると、500ポイントがゲット出来ますのでメルカリを使って実際に500円分のお買い物をしてみませんか?
招待コード:PNRKKD
*間違えないようにコピー/貼り付けで入力してくださいね (^^♪