
メルカリを使って出品していると、値下げ交渉のコメントを頂くことがよくありますよね? 今までは邪魔くさいと思って適当に返答していたのですが、よく考えてみるとこれって大切な購入者を逃がしているのでは・・・?
これまでの値下げ交渉への対応
これまでも購入希望者からの値下げ交渉コメントを何度も受け取っていました。
代表的な値下げ交渉コメントとしては、以下のようなものです。
上のコメントですが、これって購入希望者がコメントをする際、自動的に表示されているものだそうです。
私自身はまだお目にかかった記憶はないのですが・・・。
このようなコメントを頂いた場合、これまでの私はテンプレート化しているものの中から以下のコメントを機械的に送付していました。
俗に言う「フォロー割」ってやつですね。
上のコメントを送付した後の購入希望者のアクションとしては、だいたい以下の3パターンに分かれるようです。
パターン1.フォローしてすぐに購入する
パターン2.「検討します」と返信がきて、その後音沙汰無し
パターン3.無言のままどこかへ消えてしまう
これまでの感じでは、パターン1が3~4割程度といったところでしょうか?
まあこんなもんかな? とこれまでは考えていたのですが、例えば1,000円位の商品であればフォロー割で100円引きを狙うというのはありだと思いますが、10,000円以上の商品に対して「100円値引きしてほしい」とは思いませんよね?
少なくても500円~1,000円程度、あわよくば数千円以上値引きしてもらえることを期待して、値引き交渉をしてくるのではないでしょうか?
そう考えると、これまでの私の対応で「買ってくれていたかもしれない購入者を逃がしていた!」のかもしれません!
購入希望者の心理を見抜く!
値引き交渉をしてくる人がどういう考えで値下げ交渉コメントを送ってきたのか?という事が分かれば、それぞれに対して的確な対応をとることができ、購入率をもっと上げることが出来るのではないでしょうか?
いろいろと調べていたら、今日たまたま以下のようなコメントが届きました。(現在の価格が4,080円の商品)
上のコメントを見ると、フォローを入れたという事でフォロー割希望かな?とも思えるのですが、4,080円の品物に対して「100円だけ値引きしてください」というのも違うような・・・。
という事で、今回はテンプレートの文章をちょっとだけ変えて以下のように返信してみました。
フォロー割が目的であればすぐ購入して頂けるだろうし、それ以上の値引きを希望しているのであれば、何らかの返事があると思い待っていると、以下のような回答が届きました。
上の文章を見ると、フォロー割100円以上の値引きが希望だという事が分かります。
その後の文章「よく考えさせて頂きます=検討します=買いません」という事ですので、このまま放置すれば今回の値引き交渉はこれで終了という事になります。
購入希望者の希望価格をダイレクトに聞いてみると
「検討します」と返信してきた場合、ほぼ購入されることはない!という事はこれまでの経験からも明白です。
しかし一つ前の返信を見ると、「ある程度値引きしてくれれば買いたい」という心理も見えますよね?
そこで「いくらであれば購入して頂けるのか?」という事を直接聞いてみることにしてみました。
以下がこちらから送ったコメントです。
どうしても欲しいと思っている人であれば、何らかの返信があると思い待っていると、以下のコメントが送られてきました。
現在価格4,080円の商品を3,000円でというのはちょっと厳しいですが、これで購入したい気持ちが強いことがはっきり分かりましたので、以下のようにちょっとだけ上乗せした金額を提示してみました。
4,080円から3,190円への値引きというのもかなり大きいのですが、この値段であっても1,000円以上の利益を得られる計算なので、今回は勉強も兼ねて何とかこの値段でという思いで返事を待ちました。
すると、すぐに以下のコメントが届きました。
これで交渉成立です。
利益は少し減りましたが、今回のやり取りを通して「値下げ交渉コメントに対して機械的に返信するだけではダメだ!」という事が分かりました。
まとめ
今回の件で分かったことは、値下げ交渉コメントが届いた際、それらを送ってきた人達にはそれぞれいろんな異なる意図があるため、ワンパターンの返信をしていては、せっかくの購入希望者を逃がしてしまう可能性が高い!という事です。
私自身もそうですが、出品/梱包/発送作業が多い時にくるコメントってほんと邪魔くさいんですよね?
なのでこれまでは、テンプレート化した決まり文句を機械的に返すだけだったのですが、今回の事で大切な購入希望者をたくさん逃がしていたかもしれないという事が分かりました!
今日からは、どんなコメントに対しても、コメントを送ってくれた人が何を期待しているのか?という事を考えながら対応していきたいと思います。
私が実践している「Amazonノーリサーチせどり」について知りたい方は、以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
→ Amazonノーリサーチせどりを徹底解説!やり方や仕入れ方法を伝授
「Amazonノーリサーチせどり」を実践するための「仕入れの権利のみ購入」又は「商品仕入れ権利+スクール入校」をご希望の方も、上のリンクよりAmazonノーリサーチせどりの詳細を確認した上でお申し込みください。
まだメルカリを始めていない方は、早速メルカリのアプリをダウンロードしましょう。
会員登録時に以下の招待コードを入力すると、500ポイントがゲット出来ますのでメルカリを使って実際に500円分のお買い物をしてみませんか?
招待コード:PNRKKD
*間違えないようにコピー/貼り付けで入力してくださいね (^^♪